
とりあえずテキストUP!!画像は後ほど
予告通り、ナイトランへ行ってきました。
しかも、相模川組のTETさんとふぉあぁさんが参戦との事
"笑笑"以外でお会いするのはお初です☆
会社デスクから、ごそごそとお土産を用意し
待ち合わせの "20:30 @えのすい前サンクス"へGO!!
今夜は。朝に口説き落とした(TETさんとふぉあぁさんのお陰)
510氏と
お昼に口説いて、夕方まで検討していただき、且つ"TORAJI"でのおデートを蹴って、参戦した(これもTETさんとふぉあぁさんのお陰)
Carmen嬢と自分の3人と
TETさん☆ふぉあぁさんの5人の予定
Carmen嬢と会社の近くで待ち合わせ、
なんか会社の前でチェーン外して遊んでますね… いけませんよ。
公道でチェーンもって遊んでいいのは、20年前のドラマまでですよ。
時間もないので、前職で鍛えた。
スーパー裏道モードを駆使して、"20:30 @えのすい前サンクス"へ到着!!
510氏は既に到着済
いやいや一番乗り!! なんとかゲストより早く付けました…よかった。
で、しばらくしてTETさん☆ふぉあぁさん到着!!
"笑笑"以外、つまりしらふでお会いするのは初めてですよ。

Carmen嬢を紹介して、ふぉあぁさんを女性と思い込んでいたあたり…流石の大物ぶり
TETさん既に"911"のコースを走ってからわざわざ来てくださって、
よっぽど車で来ようかと思ったって…それはそうでしょう ありがとうございます。
ふぉあぁさんはtake4さん
さんからのレンタサイクルとの事ですが、
すでにご返却になる気配は微塵も感じませんでした(笑)
ステムを交換作業を急いでしてくださったあたり…ありがとうございました。

お二人とは本当に顔合わせだけ、次回は是非是非!!
さて、出発前に今夜の課題を決定
・低いギアをケーデンスを高めでまわそう
・ドラフティングを体感しよう
・湘南国際村で足を着かない
ですかね。
510氏を先頭に出発!!
今夜は風もあんまりなくて、いい感じ。月は満月っぽいけど、湿気と雲が多くて
でも夏とは違う気配を感じますねー
Av.30.0Km/hくらいで巡航 うーんいい感じ いい感じ
"稲村ガ崎"で先頭交代!! 鎌倉"TORAJI"手前の交差点で軽自動車がヤバイ切替し!!
おおおお、あぶないよコレ!!!!
Carmen嬢がリアタイヤロックしてるし~
ぎゃぁぁぁぁっていってるよ。 いやいや何事も無く良かった。
そんなこんなで、"渚橋"へ到着~

黒くてすばやくて苦手なアイツがあまりにも多くて休んだ気になれず…
"湘南国際村入口"まで向います。
途中、秋祭りやってました。 きっとCarmen嬢のBLOGには"二人が通過したので、お好み焼きを食べ損ねた"とかかれる事でしょう…

途中、道路工事の為、片側通行、致し方なく歩道へ
無灯火のMTBが突っ込んできた!! せめてライトは付けてくれたまえよ
いやー自分も気をつけたいところです。
"御用邸"あたりの登り坂でCarmen嬢は遅れ始めたので
"ドラフティング"を体感してもらいました。ちょっとは効果を感じてもらえたかしらん?
で標識発見!!

では行ってみましょうー
自分はFD不調でアウターに入らず、Carmen嬢と併走
Carmen嬢曰く、"小出監督ばりの声がけだった"とご指摘。
ぜんぜんうれしくなく…でもなんとか頂上へ到着
2回目の"湘南国際村"は攻めてなければとっても余裕 タイムは14分ですから(笑)
でもCarmen嬢は足を着かずに登りきりましたよ^^
いやーよかった、よかった。

当初の予定通り "えだ豆スープ"で乾杯☆2杯目は微妙な味だと思った
公園でしばし休憩、ラピュタ雲をみたり、落雷でびっくりしたり、
いやいや、まったりと過ごしましたねー
街頭が消えた頃、山を下ります。
"葉山国際CC"の入り口を探しつつですが、あたりだけつけて"上山口側"へ下り
ながーい便利なトンネルを越えて、"長柄""渚橋""鎌倉""披露山"を右手に見つつ、
Carmen嬢は軽めのギアでぐんぐん廻せてました。
なかなか!!最終休憩の"セブンイレブン"へ

なんかヤンキーな皆様が大暴れ!! いやいや彼はまだまだ夏だね。
ちょっと休憩して 出発、二人とは江の島で別れました。
きもちのよいR134を1人で走ると独特の開放感!!
ちょろっと柳島までいってから 帰路へ
いやーいい時間を過ごせました。走るならいまはいい季節ですしね^^
sudobanさん風に"自転車最高!!"
スポンサーサイト