![]() |
"911"道志みち その2 |

とりあえずテキストUP!!画像は後ほど
前回はこちら
----------------------------------------------------
宮ヶ瀬湖PA
ジムニーを駈る おじさんと出会う
「昔は俺も無茶したもんさ、若いうちにたくさん経験しなさい」と
お言葉を頂戴する。うーん実感は湧かないけど、納得できる言葉だなぁ~
さっき買った、"ふんわりシュークリーム"が
ぺしゃんこになってて、カスタードクリームが溢れて
タオルで一生懸命拭いていたのを、きっとみんな気づかなかっただろう…
ありがとう、おじさん!!
さて、天候は曇ってきたけど雨に降られていない。
結構時間も押しているけど、いけるところまでいこうって感じになってきた
次はTETさんのBLOGで研究済の"Yショップ"へ
----------------------------------------------------
津久井町役場鳥屋支所あたり
宮ヶ瀬湖をぐるっとまわって、"鳥屋"方面へ
裏ヤビツ峠を通って終わるでもいいかーなんてちょろっと思っいつつ
ゆるーい登りこぎこぎ 右折したとたん、久々の下り!!
うーんやっぱり下りは最高ですなー あっという間に"津久井町役場鳥屋支所"
右折してまた登り!! でも知ってるんですよ。
ここを上りきると、タイトなS字コーナーがあることを!!
早く体感したくて、一生懸命登りました。
登りきったら下るのみ!!
ライン取りを気をつけて加速!!
いやいや S字コーナーでの急な減速はドキドキもんですね^^
で、みんなの走りをカメラに押えつつ "Yショップ"へ到着!!

↑必死風な510氏
----------------------------------------------------
Yショップにて
ヤマザキ"Yショップ"へ到着!!
実はもう結構、腹ペコなので、かるくお昼へ突入!!
カップラーメン食べたり、おにぎり食べたり忙しい。
そして自販機にだまされる!!
100円って言ったのに!! "オロナミンC"は110円だった!!
うそつき!!!!!!

まーマッタリしつつ、"両国橋"へ向います。
----------------------------------------------------
両国橋
Yショップから両国橋まではよく覚えておらず。
↓くらい

サルとか鹿に出会い、リスが車に轢かれていて
登りとか、登りとか、登りとか、ローラーコースター級の下りとか
雨脚が強くなってきたので、両国橋で休憩

ご好意で自転車を屋根のあるところに置かせてもらい
ちょっとスパンの短い昼食を取る事に~
この辺は"クレソン"が名産らしい、あとアユの友釣りの大会も盛んな感じ
なるほどでは"クレソンうどん"と"アユの塩焼き"を注文

一気に食べる、"クレソンうどん"はねー
もう完全にパスタ!! うどんでなくてもいいかも、
アユの塩焼きは結構良く焼きこんであって、結構美味しかった
雨の止むの待ちながらのマッタリと過ごす。
まーこんな時間もOK!! 時間は押せ押せなので、
自走をあきらめるか否か…まずは道の駅まで行ってみましょう
と言う感じで、雨も止んだので、急な登りを登っていきましょう。
----------------------------------------------------
道の駅まで
なんか、ご飯を食べた所為かテンションが上がりっぱなしで
ガシガシ漕げる「不思議な体験」雨も降ってきたのに
ぜんぜん気にならず、どんどん力が溢れてくる感じ
しかも物凄く集中して、周りがぜんぜん気にならない
もしやこれが"ZONE"では?
まーそんなたいそうなのものではないだろうけど、
みんなをちぎって、バシバシと!!
うーん、よく覚えてないけど、
メーターはケイデンス表示でだいたい60くらい
アウターの上のほうを漕いでいるので、
25~30Km/hくらいは出てるっぽいなー
"道の駅"手前の"デイリーストア"で待ち合わせなので
惜しいけどここでSTOP、

程なくして510氏が到着
"きもちのいい速度で漕いでいたんだなーと思った"と言っていたので
510氏はすでに経験済の領域なんだなーと思った。

とりあえず全員集合し補給をしたら、道の駅へ移動となりました。
ここで"道志みち"といえば、コレってヤツ(嘘)と"なし"を購入しました。

----------------------------------------------------
とりあえずまたつづく
スポンサーサイト
その後、使いごこちはいかがですか?
やっぱこのケースにはあれだ、男の夢とか希望ってやつをつめこんじゃうわけだ w
ikedaさんのあのときの走りは、ほんっとはやかった~
あんな速度で走ったら、あたくしだったら対向車につっこんでしまいそうです。